Panda:また止まった話
3月 22nd, 2015
事故の話を締めたとたんに新たなトラブルです。
今日、バンドのリハがあって渋谷までいかなーいかん&仕事も詰まってるって ことで
Pandaで事務所までいって近くのコインパーキングに止めておこう。
そしたら帰りの時間も気にしないで済むしね!
ってことでウキウキでPandaで向かってた所、目黒通り途中から回転数があがらない、ニュートラルにしても全然あがっていかず、
アクセルベタ踏みでやっとという緊急事態発生。
しかしながら、リハの時間は迫ってる・・・・
急遽ヤナガワさんに電話して対応策を聞くも「一回詳しく見ないとダメだなぁ・・・」ドナドナ確定。
まぁ、スピード遅いなりにも一応自走はできたのでバンドのリハに向かい、その後事務所で仕事してた訳です。
帰りスピードでないから交通量の少ない深夜に帰ろうと思って終電も無くなったAM1:00頃。
さぁ帰るかとおもってコインパーキングに行ったところ、
エンジンがかからない・・・
エンジンかかってもアクセル入れるとエンスト・・・
コインパーキングからは結局手押しで出庫
ヤナガワさんには翌日の午後レッカーで持って行くこと伝えてありましたが、今どうしようもなくなるとは・・・
事務所前までなんとか押してきて保険屋に電話。
なんと、この時間なので一時預かりしてくれるとのことでレッカー手配しました。
ほんと、保険って大事な!
カテゴリー: PANDA