サイクルキャリア取り付け&ファブリック取り付け

5月 2nd, 2011

嫁さんがあまった布使ってヘッドレストカバーと天井裏地を作成、

サンルーフ開けるとこんな感じ。

 

ヘッドレストカバーはこんな感じ、乗ってみると結構印象変わります。

 
きたるべき筑波8耐の準備としてPandaにサイクルキャリアを装着しました。
THULEのベースキャリアは持っていたのでFreeRide530というベースキャリアを購入。
装着前に洗車していざ取り付け!


ベースキャリアの長さと固定パーツの関係で自転車の向きを前後逆につけないとトランクを開けられないという事がわかったので前後逆に装着。
ちょっとアレだなと思ったけれど取り付けて実際に自転車乗せてみたら結構きれいに収まっているじゃないの!
自転車乗せたまま試走してぐらつくことが無いことを確認。
あとは高速走行に耐えられるかだなw
もちろんコレによってサンルーフは開けることが出来なくなりました。

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: PANDA

タグ: , Leave a comment

Leave a comment

Feed

http://www.browncrown.net/blog / サイクルキャリア取り付け&ファブリック取り付け